秋葉原にいま海外からの観光客がたくさん来ています。オフィスが秋葉原にあるので、お昼休みに散歩していると、最近ではヨーロッパ系の方を沢山見かけますが、同じ位中国の方もみえているようです。
ただ中国国内に向けて秋葉原の情報を本格的に発信しているサイトはまだあまり無いようで、中国国内事情に詳しい方に聞くと、「ブログで情報を載せているところはあるが、自分が気になったニュースを勝手に翻訳して転載しているだけ」とのことです。ならばということで、今回アースリングでは中国語でアキバ情報を掲載するサイト「秋叶原OS」をスタートさせました。
これはアキバOSの中国語版という位置づけです。今はアキバOSの記事を翻訳しているだけですが、独自の記事を掲載したり、企画を進行させたりと、いろいろやって行く予定です。ご期待ください。(と、日本語で書いても伝わらないのか。。。)
投資では政治的なリスクが大きいと感じているので、中国への投資はなかなか手を出せずにいますが、これを機にしっかり見極めたいです。