カテゴリー
日記

落語ニュース専門のブログ

落語ニュースをクリップするブログを、ふと思い立って作ってみました。

落語ニュース

まぁ、はっきり言って思いつきです。いつまで続けるか分かりませんが、気になったニュースがあればクリップしていきますよ。

落語は、興味があってもテレビじゃなかなか食いつきにくい。寄せにきてもらうのが一番ですが、寄席に足を運ぶとなるともっとハードルが高い。なかなかファンの層が広がらない深まらない娯楽なんですよね、きっと。YouTubeにいろいろ面白い高座がアップされているので、きっかけにちと見てみてください。次は寄席に足を運んでみてください。あっ、その前にぽっどきゃすてぃんぐ落語もいいですね。

落語の楽しみは、僕のいまのレベルではこう。

日本語をしっかり聞いて、イメージを膨らまし、噺に乗っていくのがとても楽しい。日本語が理解できてよかったーと思う瞬間です。

広告
カテゴリー
広告・マーケティング

大人気N700

これはブログの力なのか。

7月1日にデビューする東海道・山陽新幹線の新型車両「N700系」のチケットが1日、駅窓口やインターネットで発売された。一番列車となる午前6時品川始発のグリーン席は、開始30分でほぼ完売。指定席も次々と埋まり、「空席が目立つ時間帯で異例の売れ行き」(同社)という。

asahi.com:新幹線N700系、大人気 販売チケット異例の売れ行き – 暮らし

四家さんがブロガーのコーディネーターをお手伝い。新幹線試乗会にブロガーご招待企画 (カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ)

関心空間がブロゴスフィアで担える役割は十分あるはず。

今回のN700の話を含めて、アルファじゃない人であれば、個人のブログよりも関心空間でやるともっと注目されやすくなるはず。関心空間のキーワードはブログエントリーのニュアンスとはちょっと違うけど、ブロゴスフィアの一員だと示さないとね。